新年あけましておめでとうございます!
はやいもので当ブログも3回目の正月を迎えました。
最近は更新頻度は落ちているものの、なんだかんだで続けられているのは、読者の皆様、パワプロブロガーの皆様のおかげです。
ありがとう!
当ブログの1年を振り返って印象的だったことがあります。それは「デグロムブースト」です。
きっかけはMLBのシーズンが始まってすぐのこと。毎日のアクセスが1500くらいが関の山の当ブログのアクセス数が3000近くに跳ね上がることが週1のペースで起こったのです。
休日ならまだしも、平日でもそれは起こる。うーむ、なんでやろうなと思って、Googleアナリティクスを開くと、デグロムのページだけアクセスが多い日が週1で起こっていたのでです。
そう、デグロムが登板すると「デグロム」の検索数増加、それに伴い当ブログのデグロムの記事のアクセス率が上がるというものでした。
これで当ブログも夢の月間アクセス数6万越えもいけるのではとウキウキしていましたが、現実は非情。デグロムが故障、そのままシーズン終了してしまったのです。幸いトミージョンには至らず、2022年はシャーザーとの2枚看板で頑張ってくれそうなので、今年もまたブーストが起こるのではとひっそりと期待していたり…。
ちなみに、他には日本シリーズ中に「アダム・ジョーンズプチブースト」という現象も起こりましたが、ジョーンズは他のブロガーも大量に査定していたのでデグロムの足に及ばず。
さて、年末突如ブログの更新が滞っているのは周知の事実ですが、一応原因を話しておきます。
これにどハマりしたからです笑
当初は殿堂入り出来ればいいかなレベルでまったりプレーしてましたが、対戦&バトルタワーに目覚めてしまいパワプロが手付かずになる始末。さらに1月末にはアルセウスが発売とパワプロをやる時間がどんどん削られていく笑
2022年は、流石にパワプロの記事だけでは、マンネリ化しそうなので、MLB関連の雑記や趣味の寺社仏閣巡りや、映画、アニメ(聖地巡礼)などの記事も増やしていきます。*1
現状、MLBがロックアウトされたこともあり、若干選手作成のモチベーションが下がってきていますが、2022年も引き続きMLB選手を量産していく予定なので、ゆるりと立ち寄ってください。
*1:去年も同じようなことを書いていました…