デビッド・オルティーズ
MIN(1997-2002)-BOS(2003-2016)
通算成績 2408試合 .286 2472安打 541本塁打 1768打点 9盗塁 fWAR51.0
獲得タイトル:本塁打王1回、打点王3回、シルバースラッガー賞7回、エドガー・マルティネス賞8回、ハンク・アーロン賞2回
2006年 151試合 .287 160安打 54本塁打 137打点 1盗塁 fWAR5.3
ビッグ・パピ
バンビーノの呪いを解き、 レッドソックスを3度のワールドシリーズ制覇に導いたスラッガー 。
優れたバッティングセンスに加え、 ここぞという場面で結果を出せるクラッチヒッターで得点圏打率は通算打率を上回る.296を記録。
OPSに至っては否得点圏が.895に対して得点圏は.943と跳ね上がる。
大舞台であるポストシーズンにも非常に強く通算17本塁打を放っている。
一部では得点圏打率や勝負強さはオカルトといわれるが、オルティスの活躍を見ると、 オカルトではないのではと思いたくなる活躍ぶりだった。
時にブチ切れることもあるが、優れたリーダーシップと人間性からチームメイト、ファンからも愛された選手で、2013年のボストンマラソンテロ事件を受けての「ボストン・ ストロング」はは球史に残る名演説になった。
2021年にはDH専の選手としてはエドガー・ マルティネスに続く2人目として殿堂りを果たしている。
ここ最近は、解説としても活躍しており、WBCでは中継にうつる場面も。
査定に関して
決勝打
クラッチヒッターぶりを再現
サヨナラ男
レギュラーシーズンとポストシーズン累計で13回のサヨナラ本塁打を記録したことから。