今シーズン最初の公式戦観戦は、阪神VS巨人の伝統の一戦。
約2ヶ月ぶりの野球観戦です笑*1
この試合はアニメ「推しの子」コラボということで始球式は声優の高橋李依さん、大久保瑠美さん、潘めぐみさん、伊駒ゆりえさんが務めていました。
りえりー始球式 pic.twitter.com/jSRpJD8pRc
— Nishi@パワプロ2022 (@2018Nishimlb) 2023年6月30日
あらぬ方向へボールが飛んだり、2バウンドするのが茶飯事の始球式ですが、今回はノーバウンドのストライク送球。
試合前から球場も盛り上がっていました。
えー、肝心の試合は…
ご存知の通り岸田にサヨナラ弾を浴びるという残念な結果に。
ここからは試合関連で印象的だったことを書いていきます。
①ビール🍺高すぎ問題
東京ドームのビールの価格は900円⁉︎
色々な事情があってのこととは思いますが、いくら何でも高すぎるのでは…。
②戸郷魂の143球
これはスタミナA
③阪神の打線のしょぼさ
スコアボードに表示される両チームのラインナップ。
下位まで長打を期待できるバッターがゾロゾロいる巨人に対して、大山以降自動アウト製造機が並ぶ阪神。
今は奇跡的に首位にいますが、正直なところAクラスに入れれば良いレベル。
阪神VS巨人戦は8月にも行く予定なので、そこでは何としても勝利をおさめてもらいたいですね。
*1:前回の記事で定期的に2軍戦も含め野球を見ていく的なことを書きながら、約2ヶ月間も球場に足を運ばないという体たらく。