ミッチ・ハニガー
ARI(2016)-SEA(2017-2019,2021-2022)-SF(2023)-SEA(2024-)
通算成績 625試合 .256 609安打 118本塁打 351打点 19盗塁 fWAR11.4
獲得タイトル:特になし
2021年 157試合 .253 157安打 39本塁打 100打点 1盗塁 fWAR2.5
帰ってきたシアトルの大砲
ジャイアンツとのトレードで2シーズンぶりにマリナーズ復帰が決まったスラッガー。
投手有利で知られるTモバイルパーク(旧セーフコフィールド)を本拠地としながら2018年に26本塁打、2021年には39本塁打を記録するなどパワーは球界トップレベル。
ウィークポイントは故障が非常に多いことで、2019年には自打球で睾丸破裂の大怪我で翌年まで全休、2022年は足首の故障、2023年はジャック・フラハティの死球で右手を骨折…。
健康であればシーズン30〜40本塁打を期待できる逸材だが、果たして2024年はどれくらい稼働出来るのだろうか。
Nishiのひとりごと
名前がKONAMIの禁止ワードに引っかかってしまったため「ハ???」に。
ダウンロードした方は各自変更してください。
個人的には今回のハニガーのトレードはさすがトレード大好きディポトGMと唸らされました。
現在テレビ放映権絡みの収益に不安があるマリナーズはサラリーダンプが急務。今回のトレードでは2026年まで7000万ドル強の契約が残っている元サイ・ヤング賞投手ロビー・レイの放出に成功しただけでなく、ハニガーに加え、バウンスバックに期待出来るデスクラファニーも獲得。
レイは昨年トミー・ジョン手術を受けており、復帰は早くても2024年後半と今後の活躍が不透明。不良債権化する前に手を打てたのはマリナーズ今後を考えるとプラスになるのではないでしょうか。
関連選手:
ロビー・レイ
アンソニー・デスクラファニー